クレジットカードのUCカードトップ > よくあるご質問Q&A  > ご請求・ご返済  > 請求額を事前に返済すると、口座からの引き落としは停止されますか。

UCカード よくあるご質問Q&A

Q. 質問
請求額を事前に返済すると、口座からの引き落としは停止されますか。
A. 回答

口座へのご請求をお止めできる「締切日」までにご返済されたかによって異なります。

毎月5日の口座引き落とし(金融機関が休業の場合は翌営業日)にあたり、各金融機関への請求手続きに締切日を設けております。
締切日:口座引き落とし日の7営業日前(一部の金融機関は5営業日前)


| 直近請求の事前返済締切日

締切日は月により異なります。
※お客さまのご登録状況により、下記締切日とは限りません。お早目のお手続きをお願いいたします。

2023年12月お引き落とし分:11月24日(金)まで
一部の金融機関の方は11月28日(火)まで

2024年1月お引き落とし分:12月22日(金)まで
一部の金融機関の方は12月26日(火)まで


【締切日までにご返済された場合】

口座引き落としは停止されます。

ただし、引き落とし月の前月15日までにリボ払い残高へご入金された場合は、次回ご請求額との相殺ではなく、「増額返済」として処理します。
そのため、ご返済後にリボ残高が残っている場合は、改めて翌月リボのご請求が発生します。
請求額はご利用明細でご確認ください。


【締切日の翌日以降にご返済された場合】

口座引き落としを停止することができないため、二重のお支払いとなる可能性があります。
二重のお支払いとならないために、引き落とし日前営業日~引き落とし日が過ぎるまでは、口座残高を請求額よりも少なくしていただき、引き落としがされないように調整をお願いします。
※口座残高の調整をいただいても、自動貸付(残高がなくても定期預金等から借入で引き落としされる機能)のご契約をされている場合は引き落としになります。
二重入金となった場合の対応ついてはこちら

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

評価いただきありがとうございました。
よろしければ、この評価をされた理由をお聞かせください。

今回のQ&Aについて「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。

※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)は入力なさらないようお願いいたします。

お問い合わせ内容:

閉じる