クレジットカードのUCカードトップ > よくあるご質問Q&A > お客様情報の確認・変更 > 口座振替依頼書の記入・押印を間違えてしまいましたが、どうすれば良いですか。
誤った箇所に二重線を引き、金融機関お届け印の押印(サインの場合は、サインを記入)のうえ、正しい内容をご記入ください。
一部ネット銀行など、印鑑やサインなどのお取引をされていない場合は、二重線を引き、正しい内容をご記入ください。
誤った印鑑を押したり、かすれてしまった場合には、押し直し用欄に正しい金融機関お届け印を押印ください。
また、アットユーネット(インターネット)やUC Portal(アプリ)からも口座の設定ができるほか、クレディセゾン発行UCカードをお持ちの方は、アットユーネットから当社指定の手続き用紙を取り寄せることも可能です。
すでにご返送済みの場合は、お手数ですが、カードをお手元にご用意いただき、発行会社をご確認のうえ、カード名義ご本人さまよりカード裏面の窓口までご連絡ください。
▼カードをお持ちでない方はこちら
※ご契約内容により、専用窓口や提携先へのご連絡をお願いする場合がございます。
今回のQ&Aについて「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。
※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)は入力なさらないようお願いいたします。