クレジットカードのUCカードトップ > よくあるご質問Q&A > トラブル・お困りの方 > 不審な画面が表示された場合はどうすればよいでしょうか。
当社ではログイン時、ポップアップ画面に、「カード番号」「暗証番号」などのお客様情報を入力いただくことはありません。
悪用される恐れがありますので、決して入力しないようご注意ください。
■不審な画面が表示された場合のご対応
お客様の入力した情報が悪用される恐れがあります。決して入力しないでください。
■不審な画面に何らかの入力をしてしまった場合のご対応
発行会社をご確認のうえ、カード会員ご本人様より、クレジットカード裏面の窓口へお問い合わせいただき、入力された内容をお申し出ください。
■不審な画面が表示される場合のご対応
お客様のパソコンがウィルスに感染している可能性がありますので、以下の対処をお勧めいたします。
・ウィルス対策ソフトを最新の状態に更新してウィルスチェックを実施
・パソコンの初期化(お持ちのパソコンの取扱説明書をご参照ください)
▼現在確認されているフィッシングサイトの特徴をまとめたページはこちら
※2022年6月16日更新
今回のQ&Aについて「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。
※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)は入力なさらないようお願いいたします。