クレジットカードのUCカードトップ > よくあるご質問Q&A > セキュリティ > ICカード(ICチップ搭載カード)とはどのようなものですか。
ICカードとは、クレジットカードの表面に、「IC(Integrated Circuit=集積回路)チップ」が搭載されたカードです。「ICチップ」の中にある情報を暗号化して管理することが可能なため、カードの偽造や解析が難しく、セキュリティ機能が高くなります。
ICカードでお買物の際は、暗証番号を入力することでご本人様を確認いたしますので、より安全でスムーズにお買い物いただけます。
ICカードご利用の前に、暗証番号をご確認いただきますようお願いいたします。
※ ICカード対応端末が設置されていない加盟店では、サインによるご本人様確認となります。
今回のQ&Aについて「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。
※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)は入力なさらないようお願いいたします。